毎年なにかしらお世話になっているのがダスキンさんです。
本来なら年に一度のお掃除をしていただく予定でしたが。。。
よくよく考えてみるとやっぱりポンデリングとピカチュウのドーナツが一番かも(^_^;)
でもカレンダーは届けていただきました。ありがとうございます。
今年は、相方からゲットして使うわけです。
屋根がカレンダーになっているのです。
でも実は…
「桃鉄」は、ファミコン時代からプレイしてるんだよね。
そして「桃鉄」の新作ができるごとに、プラットフォームが変わったりして
最後に、買ったのが「Wii」「桃鉄」をするために買いました。
まー相方は、フィットネスに使っていたけど。。(^_^;)
そして、PCエンジンやプレステとかも買ったような遠い記憶。。。
今回はスイッチライト
今は「森」で使っているので「森」はま…
相方は、いつもワイアレスのマウスなんだけど
なぜか僕はこのところ数年ひも?がついたマウスなのです。
というわけで、アマゾンの初売りで買いました。安いけどね。(^_^;)
商品の説明
コンパクトなサイズが魅力のワイヤレスマウス。手になじむシェイプと左右対称型のシルエットで左右どちらの手でも、優れた使い心地を実現しています。また使用時は付属のUSBをUSBポー…
全曲、作詞、作曲・演奏・プロデュース by ポールマッカートニー
今、今日「マッカートニーⅢ」を聴くことができる。
あのポール・マッカートニー、しかもコロナ禍の中での新作!
ポールらしい美メロは、少ないかもしれないけど
なんども聴きたくなる作品だと思う。
アルバム最後の曲「ウィンターバード/ホエン・ウインター・カムズ」のオフィシャル・ビデオもあるんです。(^-^)…
というわけで、関東の内陸部はかなり寒いです。
毎日目がさめると、零下しかも−5.1度とか。。そんなんばっかりです。
朝起きてまずコーヒーを入れるんだけど、すぐ冷たくなるわけです。
ボダムのダブルウォールグラス マグなんだけどねー。現実は厳しいです。
そうゴミ置場もちょっと遠いし。。寒すぎて担当拒否になりそうで。。。
そんな、良からぬことを考えていると
…
「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンが監督するビートルズ(The Beatles)の新たなドキュメンタリー映画『The Beatles: Get Back』から本編映像の一部が公開されています。約5分
映画「The Beatles: Get Back」は当初、2020年9月4日公開予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で1年後の2021年8月27日に延期されています。
…
1981年3月10日 第1刷発行された
ジョン・レノン PLAYBOY インタビュー
今回「ジョン・レノン&オノ・ヨーコ プレイボーイ・インタビュー 1980年完全版」
として再販されました。
完全版というのは、著者がまだ書いておくべきことがあったということでしょう。
本の内容は、まずプロローグ、著者のディビットシェフが、まさに「ダブル・ファンタジー」
を制作…